2004年3月6日
白浜町根本にて。
年中見られる馴染み深いカモメ。
普通、夏に関東で見られるカモメはウミネコです。
   
2001年1月10日


白浜町乙浜港にて。
成鳥になっても嘴の黒い斑があること黒い尾が主な特徴です。
このときは喧嘩しながら名前のとおりニャアニャア言ってます。

2004年2月4日


館山市湊川河口にて。
飛んでいる時に胴体が白くて尾が黒いのはウミネコです。
ちなみに後は小型カモメの一種でミツユビカモメ、ウミネコは中型カモメ。

2005年2月23日


館山港にて。
人間の生活に密着しています。

2004年3月6日


戻  る