カヤック日記


2004年4月の出来事!

カラスに警戒中のシロチドリ 今年もシロチドリが南房総の海岸に繁殖にやってきました。
白浜町のある海岸では3ヶ所の巣が見つかり、それぞれ2〜3個の卵が確認できました。
今年も無事孵ってほしいものです、うまく育てば5月には雛が見られるでしょう。
他にも春らしい鳥がやってきています。
伊豆諸島の御蔵島などで繁殖するオオミズナギドリが海上を飛ぶようになりました。
繁殖地以外では陸地に上がらない鳥ですが風の強い日には繁殖地から餌を獲りに来た親鳥達を海岸からも見ることが出来ます。 またシーカヤックで海上に出ると間近に観察することが出来ます。

もうハマヒルガオが沢山咲いてます





南房総のハンドウイルカの群は白浜近辺ではまだ見つかっていません。
1頭でこの海域に残っていた個体も13日以降確認できていません。
もしかすると大きな移動をしたのかもしれませんが、もう少し探していきたいと思います。

春はヒジキ狩りの季節です、白浜町根本の牧水亭では目の前のきれいな海で採った、太くてうまみのあるヒジキが食べられます。
今では珍しい天日干しなので栄養が豊富で何より旨いです。
牧水亭ではこの春に採ったばかりのヒジキを定食で食べられます、お勧めです。
採取後8〜10時間も煮て、そのまま蒸らし次の日から2〜3日も天日で干します。
旨いわけです…。下の写真は左から順に加工の手順。

まずは茹でます 水を切ったら天日干し 数時間すると見慣れた乾燥ヒジキ 天日干しの牧水亭のヒジキは太くて旨いです









「牧水亭」URL http://www10.ocn.ne.jp/~bokusui/




過去の日記一覧へ