「Stranding network by Kayakers」運営規約 |
|
1) | 本メーリングリスト(ML)は名称[Stranding network by Kayakers]とします。 アドレスはstrandings-kayakers@egroups.co.jpです。 また本MLの管理はシックスドーサルズの藤田健一郎が行います。 |
2) | 本MLの対象者は海棲生物について興味があり、
特にストランディングに関する研究活動に可能な範囲で協力する意志をお持ちの方で
ストランディング発見時の情報提供、
マスストランディング時のボランティア参加意志(可能な範囲で)のある者とします。 その上でストランディング情報をもたらす可能性の高いカヤッカーをはじめとした 海岸に出かけることの多い人の参加を期待するものであります。 カヤッカーでなくてもボランティア有志は歓迎いたします。 |
3) | メンバーはMLのアドレスに送信する事によってメンバー全員に同時通信ができます。 またメンバー全員に送信される事を考慮した内容にするようご配慮ください。 |
4) | 新規参加希望者は本人から直接、
管理者である藤田にメールにて名前、アドレス、主なパドリングエリア、
参加しているカヤッククラブなどの短い自己紹介文をメールにて送ることによって管理者がメンバーに登録し
同時にML内でも新メンバーの紹介をさせていただきます。 |
5) | メールの内容は主に海棲哺乳類、ウミガメの座礁、漂着、混獲、迷入及び
海上での遭遇に関する情報を発見者本人であるメンバー(もしくは発見者から承諾を得たメンバー)
が公表するための場であります。 つまりニュースなどの情報は著作権の問題も考えられるので送信しないでください。 また発見した状況から人手が必要な場合、ボランティアを募集するためにも重要な場となりえます。 情報の混乱を避けるため実際的な情報伝達以外の内容は最小限に留めてください。 研究機関などに直接報告された場合も他のメンバーのために可能であれば 本MLでも情報を公開してください。 ストランディングの現場に行かれた場合の報告も歓迎いたします。 |
6) | 本MLに送信された内容を他のMLに転送したり
印刷物にして資料として使用する場合は
送信元のメンバーに必ず承諾を得なければなりません。 |
7) | メンバーは全てのメンバーの名前、アドレスを記録し
個人的な内容はML上ではなく直接個人のアドレスに送信するようにして下さい。 |
8) | メンバーは管理者にメールにてメンバーのリスト(名前、アドレス)を請求し入手できます。 同時に管理者はメンバーの請求に応じてメンバーの名前、 アドレスを記載したリストをメンバーに送信することがあります。 またメンバーのリストを他の目的に使用することは禁止いたします。 |
9) | 長期不在、メールアドレス変更などの場合は予め管理者に連絡してください。 送信エラーが多い場合など必要に応じて一時削除する場合もあります。 アドレスの変更時は本人がML上で変更の件を報告してください。 |
10) | 本MLはYahoo!e groupsの無料メールグループサービスを使用しているため
MLの内容に広告が入りますが、これを了解した上で参加していただくものとします。 |
11) | ストランディングなどの専門用語、その他の関係する事物に関して、
疑問に思った事や知りたい情報、
本MLについて意見がある場合は管理者にお問い合わせください。 |
12) | 本MLは扱う内容が事故の一種なのでストランディングの発見が無ければ
稼動しないのが普通であることを了解の上、参加していただくものとします。 以上 |