国立科学博物館、海棲哺乳類ストランディングデータベース
https://www.kahaku.go.jp/research/db/zoology/marmam/drift/index.php ストランディングについて調べたいことがあるなら、まずここです。ストランディング速報、ストランディング検索、海棲哺乳類鯨類図鑑などの身近な情報から、頭骨標本写真検索など専門的な情報まで自由に見ることができます。 特にストランディング検索は身近な海、よく漕ぎに行く海で過去にどのようなストランディングが起きたかを知ることができストランディングが遠くの海で起きている話ではないことを感じることができます。 検索には和名、学名、海域、都道府県、日付のそれぞれで調べることができ簡単でしかも非常に詳しい情報まで見られます。 監修は山田 格博士(国立科学博物館動物研究部第一研究室長)です。 写真は05年房総で混獲のコククジラ調査終了後の皆さん。
|