海亀




千葉県では九十九里をはじめ南房総でもアカウミガメの産卵が行われています。
しかし様々な理由で繁殖に適した海岸は減ってきています。
現在の状況を把握して将来の参考に出来ればと思い、シックスドーサルズでは2001年より南房総市の白浜と館山市平砂浦及び南房総市和田浦港の南側までの海岸で産卵状況の調査を続けています。
このページでは今までに見られたウミガメに関する出来事を出来るだけ紹介させて頂きます。

また2015年11月に千葉県一宮にて行われた日本ウミガメ会議で発表したものを以下に加えておきます。
内容は足跡経路の記録方法が定まった2005年から2015年までの足跡経路をサンプルとして、足跡経路記録の数値から母ウミガメの行動傾向を砂浜毎に年度毎に数値化するという内容です。
数字にすることで、それぞれの行動傾向を分かりやすく、更に比較しやすくしてみようという試みについてです。
今までは、この海岸とあの海岸では母ガメの行動はどういう風に傾向が違うか?という話になると、その状態を総じて表現することが難しく、膨大な写真や図が必要になりました。
更にはどちらがより問題が多いのか、その程度を比較しながら伝えたり考えたりする事は困難でした。
そしてなんとなく印象的な話になってしまいます。
しかし数字に変換できれば大雑把な状況をすぐに示すことが出来、問題のある場所に焦点を当てやすくなります。
そのうえで詳細を探る場合には記録数値の傾向を辿ったり、もっと進めるならば当日の写真やノートを引き出すということで段階を追って状況毎の確認、整理がしやすくなります。

これを参考にして各地で現場の都合に合う様にアレンジを加えて活用いただく事を期待しています。 更には徐々に標準化していき、世界中で同じ方法で記録されれば、母ウミガメが審査員の海岸健全度レースの世界ランクも決められるかもしれません。
母ウミガメには言い訳が聞きませんし、ヒトの都合は関係ありません。
母ガメが認めてくれた海岸はきっと素晴らしい場所な筈です!

2015年日本ウミガメ会議inいちのみや藤田発表資料




トップページへ